投稿

2021の投稿を表示しています

12/12(日)のBS番組「噂の!東京マガジン」で私たちの問題が放映されます!

私たちが取り組む、「戸塚町の盛土による浸水被害増大懸念」に関して、 BS番組「噂の!東京マガジン」 にて取り上げていただけることになり、以下、放送日が決定しました!! 今週末の日曜日です! 日時: 12月12日(日)13:00~ チャンネル: BS-TBS 番組名: 「BS-TBS 噂の!東京マガジン 」 https://bs.tbs.co.jp/uwasa/ 取り上げていただけるのは、番組内の「噂の現場」のコーナーになります。 私たち、会のメンバーや近隣の皆様、意見書を書いてくださった有識者の先生も取材に応えています。 また、ドローンによる撮影も行われたと聞いていますので、番組のシーン内で使われているかもしれません。 お時間ありましたら是非、ご視聴いただきたくお願いいたします!

第11回口頭弁論と報告会実施報告

イメージ
2011年10月11日 横浜地方裁判所で第11回口頭弁論は開かれました。 原告側準備書面とともに、河川工学専門家  石崎勝義工学博士 (元長崎大学環境科学部教授(環境設計)、元土木研究所次長(河川工学))の意見書を提出しました。 --------------------------- <意見書概要>   環境影響評価項目に 「浸水」項目を含めない ことを被告横浜市が行ったという違法性を指摘。 2014年10月の台風18号では、敷地北側の地域は約50cm(床下浸水)の内水浸水被害があったが、同様の大雨では、 盛土により、深さ約80cmの 床上浸水レベルに被害が増大する。 敷地北側の道路沿いに設置される「緑道」i入り口は、敷地北側の低い箇所(旧日立正門前,海抜約11.6m)より約50cm 高い位置(海抜12.1m) にあり、かつ雨水が流れる「みずみち」としての緑道出口付近(平成横浜病院出口付近の道路)は、海抜12.4mと、さらに高くなっており、雨水の流れはこの高さになるまで止められる。 一方、盛土のない従来の地形では、敷地南東部の海抜が11.8mで、敷地内に一旦たまった雨水は、この高さに達すれば、南東方向に流れだす。 したがって、緑道の効果は限定的であり、台風18号と同様の大雨では、盛土の影響で、敷地北側の地域は、約80cm (12.4-11.6=0.8m) の床上浸水に被害が増大する。 横浜市がH31年3月に住民に提示した下記  市の浸水対策 * は、盛土による浸水増大を緩和するには不十分 であり、また効果がでるまでに10年以上かかる。 *市の浸水対策 (短期)道路表面水の取水改善、雨水をゆっくり流す対策、マンホールの圧密化等 (長期)約50mm/hから約60mm/hへのグレードアップ等  (中期)合流整備区域の一部分流化等(雨水区域の再整備) 柏尾川が合流している境川は特定都市河川 * に指定されており、流域において貯留などの保水機能保全や遊水機能の保全、増強が求められている。  本開発計画の盛土は、それに逆行し、治水効果を減殺するものである。 *特定都市河川 都市部を流れる河川の流域において、著しい浸水被害が発生し、又はそのおそれがあり、 かつ、河道等の整備による浸水被害の防止が市街化の進展により困難な地域 検討の結果、 今回の中外製薬の盛土による開発認可は取り消

第11回口頭弁論と報告会(2021年10月11日)のお知らせ

  第11回口頭弁論 が、2021年10月11日(月)におこなわれます。 また、今回も、口頭弁論の後、裁判所近くの 横浜市開港記念会館7号室 にて 報告会 を実施施いたします。 前回の法廷には、被告側の傍聴が多く見受けられ,関心の高さがうかがわれました。 今回は原告側陳述です。 専門家の意見書 を提出する予定です。 現在もコロナ影響のため傍聴席数は限られますが、可能な方は傍聴、報告会への参加をお願いしたいと思っております。 ぜひ、足をお運びください! ※ コロナの影響で出席人数が制限されることご了承ください。  ( 傍聴希望者は事前に並ぶ ことになるそうです。) また、報告会は、コロナ対策には最大限留意しますが、お越しいただける場合は、マスク着用などの自衛を なにとぞ、よろしくお願いいたします。 第11回口頭弁論  日程:2021年10月11日(月)14:30~     (傍聴希望者は14:15~くらいから並び始めます。)  場所:横浜地方裁判所502号法廷 報告会  日程:当日裁判終了後、15:00頃より実施予定(16:00前後で終了予定)  場所:横浜市開港記念会館7号室   → アクセスはこちら(https://www.city.yokohama.lg.jp/naka/madoguchi-shisetsu/riyoshisetsu/kaikokinenkaikan/acces.html) いまだコロナにまつわる状況は予断を許しませんが、私たちも、状況に留意しつつ、できる範囲で活動していきたいと考えています。 引き続き、ご支援のほど、よろしくお願いします。

第10回口頭弁論と報告会(2021年8月16日)のお知らせ

第10回口頭弁論 が、2021年8月16日(月)におこなわれます。 また、今回も、口頭弁論の後、裁判所近くの 横浜市開港記念会館7号室 にて 報告会 を実施施いたします。 現在もコロナ影響のため傍聴席数は限られますが、可能な方は傍聴、報告会への参加をお願いしたいと思っております。 ぜひ、足をお運びください! ※ コロナの影響で出席人数が制限されることご了承ください。  ( 傍聴希望者は事前に並ぶ ことになるそうです。) また、報告会は、コロナ対策には最大限留意しますが、お越しいただける場合は、マスク着用などの自衛を なにとぞ、よろしくお願いいたします。 第10回口頭弁論  日程:2021年8月16日(月)15:00~     (傍聴希望者は14:45~くらいから並び始めます。)  場所:横浜地方裁判所502号法廷 報告会  日程:当日裁判終了後、15:30頃より実施予定(16:30前後で終了予定)  場所:横浜市開港記念会館7号室   → アクセスはこちら(https://www.city.yokohama.lg.jp/naka/madoguchi-shisetsu/riyoshisetsu/kaikokinenkaikan/acces.html) いまだコロナにまつわる状況は予断を許しませんが、私たちも、状況に留意しつつ、できる範囲で活動していきたいと考えています。 引き続き、ご支援のほど、よろしくお願いします。

第9回口頭弁論と報告会(2021年6月23日)のお知らせ

   第9回口頭弁論 が、2021年6月23日(水)におこなわれます。 また、今回も、口頭弁論の後、裁判所近くの 横浜市開港記念会館7号室 にて 報告会 を実施施いたします。 現在もコロナ影響のため傍聴席数は限られますが、可能な方は傍聴、報告会への参加をお願いしたいと思っております。 ぜひ、足をお運びください! ※ コロナの影響で出席人数が制限されることご了承ください。  ( 傍聴希望者は事前に並ぶ ことになるそうです。) また、報告会は、コロナ対策には最大限留意しますが、お越しいただける場合は、マスク着用などの自衛を なにとぞ、よろしくお願いいたします。 第9回口頭弁論  日程:2021年6月23日(月)15:30~     (傍聴希望者は15:15~くらいから並び始めます。)  場所:横浜地方裁判所502号法廷 報告会  日程:当日裁判終了後、16:00頃より実施予定(17:00前に終了予定)  場所:横浜市開港記念会館7号室   → アクセスはこちら(https://www.city.yokohama.lg.jp/naka/madoguchi-shisetsu/riyoshisetsu/kaikokinenkaikan/acces.html) いまだコロナにまつわる状況は予断を許しませんが、私たちも、状況に留意しつつ、できる範囲で活動していきたいと考えています。 引き続き、ご支援のほど、よろしくお願いします。

衆議院での質疑実施のご報告と次回法廷について

イメージ
5月19日、衆議院国土交通委員会において、立憲民主党 山崎誠 衆議院議員が戸塚町の盛土問題について質疑してくださいました。 約15分という短い時間ではありましたが、要点を大変分かり易く発言していただきました。 下記のリンクから動画視聴可能ですので、ぜひご覧ください! ■5月19日衆議院国土交通委員会: https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&media_type=&deli_id=52199&time=8826.2 ※11時07分~の山崎誠議員の質疑をクリックしてください。時間は16分です。 予想通りとはいえ、国土交通大臣が答弁したことは、大きな意味があったと考えております。 また、次回法廷の日程をお知らせいたします。 可能な方はぜひ、足をお運びください。 ※コロナの影響で出席人数が制限されることご了承ください。  また、報告会は、コロナ対策には最大限留意しますが、お越しいただける場合は、マスク着用などの自衛をなにとぞ、よろしくお願いいたします。 第9回口頭弁論  日程:2021年6月23日(水)15:30~  場所:横浜地方裁判所502号法廷 報告会  日程:当日裁判終了後、実施予定  場所:横浜市開港記念会館7号室   → アクセスはこちら (https://www.city.yokohama.lg.jp/naka/madoguchi-shisetsu/riyoshisetsu/kaikokinenkaikan/acces.html)

【お知らせ】本問題の衆議院での質疑が実現します!

この戸塚の盛土問題が衆議院で質疑されることになりました! 下記の日時で実施される予定ですので、ぜひ視聴いただければと思います。 (※他の質疑により予定変更になる場合がありますのであらかじめご了承ください。) インターネットで視聴可能で、後日になっても視聴できます。 5月19日(水)11:00~  於:衆議院国土交通委員会  質問者:立憲民主党 山崎誠 衆議院議員  ( https://yamazakimakoto.jp/ )  質問時間:約15分  インターネットでの視聴はこちら↓  「 衆議院インターネット審議中継 」   ( https://www.shugiintv.go.jp/jp/ )

第8回口頭弁論&報告会の実施、第9回口頭弁論&報告会のお知らせ、およびチラシ改訂2版について

イメージ
第8回口頭弁論 が、2021年4月14日におこなわれ、その後、今回も報告会を実施しました。 報告会に来ていただいたみなさま、ありがとうございました。 次回、第9回口頭弁論は、6月23日(水)15:30からの予定 です。 口頭弁論後、報告会も実施します。 詳細は、またこのブログにてお知らせいたします。 また、みなさまにこの問題をお伝えしていくためのチラシについて、第2版をさらに最新情報で更新した 改訂2版 を作成し、あらためて新聞折り込み、ポスティングなどをおこないました。 お手元にお届けできない方もいらっしゃいますので、ここにそのPDF版を掲載しておきます。 改訂2版では、先にこのブログでも掲載した、裁判所に証拠として提出した開発敷地とその周辺の標高に関する説明や、地域住民の方々にいただいた貴重な証言の一部をできる限り、わかりやすく再掲しております。 ぜひご覧いただければと思います。 ※右上または左上の矢印をクリックすると大きな画面でご覧いただけます。ファイルとしてダウンロードもできます。 ※ 紙版のチラシが欲しいという方いらっしゃれば、事務局までご連絡ください。お渡しします。

クラウドファンディングについてのご報告と、ご支援くださった方の掲載について

昨年募集させていただいたクラウドファンディングについてご報告です。 昨年末に本プロジェクトが終了し、目標額には届きませんでしたが、 合計¥1,345,000 のご寄付をいただきました。 皆様からの温かいご支援は、心強く、活動を続けていく上で大変励みになりました。本当にありがとうございました。 そして、リターンとして設定させていただいていた、ご支援の上ご希望いただいた方のお名前のブログ掲載について、以下掲載させていただきましたのでご確認ください。 →  ご支援いただいた皆様 また、多くの方々に直接ご寄付もいただいております。こちらも、本当にありがとうございます。 引き続き口座へのご支援、直接のご支援を賜れば幸いです。 今後も裁判は続きますので、ご支援を有効に活用させていただきつつ、活動を続けてまいりたいと思います。 水害増大をもたらす開発計画の見直しを求める会 一同

第7回口頭弁論&報告会の実施と提出した証拠資料について

イメージ
第7回口頭弁論 が、2021年2月8日(月)におこなわれ、直後にいつも通り報告会も実施しました。 報告会に来ていただいたみなさま、ありがとうございました。 次回は、4月14日の予定 ですが、詳細は、またこのブログにてお知らせいたします。 今回の口頭弁論において、いくつかの 証拠資料 を新たに提出しましたが、その一部をここに公開いたします。 1. 開発敷地と周辺の地形と標高に関する資料  我々は、開発敷地の標高は、周辺より低く、そこに雨水が流れ込むような地形になっていることを主張していますが、あらためてそれを分かりやすく可視化しました。 インターネットで公開されている国土地理院の標高データを使い、開発敷地と周辺の複数の箇所について、断面で標高データを出し、地形を確認できるようしています。 標高差は、数十センチ~1m程度なので、これまで感覚値的に捉えていたり、特定地点の標高を確認・比較していたものの、断面図的に見ることにより、あらためて、開発敷地が周辺より低いことを認識できました。 少しでも標高差があれば、雨水は、高いところから低いところへ流れていくのは自明です。 詳細は、下記資料をご確認ください。 ※右上の矢印をクリックすると大きな画面でご覧いただけます。ファイルとしてダウンロードもできます。 2. 2014年台風18号の際の旧日立正門前付近写真(3枚)  我々は、以前から戸塚に住まう地域住民のみなさまから、たくさんの目撃証言をいただき、その内容も証拠として提出しました。 (証言いただいたみなさま、本当にありがとうございます!) その中で、写真もいただいており、特に2014年10月16日の台風18号の際の、旧日立正門付近の様子を写した写真は、 明らかに、雨水がこの辺りに集まり、旧日立(開発予定敷地)に流れ込んでいることを示しています。 写真では分かりにくいですが、マンホールからは雨水が噴き出していたそうです。 (つまり、周辺の下水道で処理しきれていないことも示しています。) 手前高島橋方面から。道路も旧日立敷地も雨水が溜まっている 旧日立正門付近。雨水が敷地内に流れ込んでいる 西側ピアゴ寄り。道路は全体的に冠水している また、報告会において、実際に盛り土がどのようにおこなわれるのか、を理解するための資料を作成し、来場いただいた方に説明させていただきましたので、その資料

第7回口頭弁論と報告会(2021年2月8日)のお知らせ

  第7回口頭弁論 が、2021年2月8日(月)におこなわれます。 また、今回も、口頭弁論の後、裁判所近くの横浜市開港記念会館9号室にて 報告会 を実施施いたします。 現在もコロナ影響のため傍聴席数は限られますが、可能な方は傍聴、報告会への参加をお願いしたいと思っております。 ぜひ、足をお運びください! ※ コロナの影響で出席人数が制限されることご了承ください。  ( 傍聴希望者は事前に並ぶ ことになるそうです。) また、報告会は、コロナ対策には最大限留意しますが、お越しいただける場合は、マスク着用などの自衛を なにとぞ、よろしくお願いいたします。 第7回口頭弁論  日程:2021年2月8日(月)14時~     (傍聴希望者は13:45~くらいから並び始めます。)  場所:横浜地方裁判所502号法廷 報告会  日程:当日裁判終了後、14:30頃より実施予定  場所:横浜市開港記念会館9号室   → アクセスはこちら(https://www.city.yokohama.lg.jp/naka/madoguchi-shisetsu/riyoshisetsu/kaikokinenkaikan/acces.html) いまだコロナにまつわる状況は予断を許しませんが、私たちも、状況に留意しつつ、できる範囲で活動していきたいと考えています。 引き続き、ご支援のほど、よろしくお願いします。